
以前窓際で使っていた小さなカーペットが、ホントに窓のキワあたりが日光で退色しているのが目立つため、その部分だけをチマチマと染める作業をしました。
たまたま地色が茶色だったので、濃く出した紅茶を筆でちょっとずつ塗って、塗って、塗って…もなかなか一発では染まらないので、乾いたらまた塗り…の地道な作業を何日かかけてしてしまいました。しまいには紅茶じゃなくてコーヒー使ったりして。
写真の、塗ったところがやっぱり濃くなりつつあるの、わかります⁈
こーゆーチマチマ作業、実は大好きで、こんな証拠写真を見るたびに「よくやったワタシ」と思います。
ま、こんなことしても誰も褒めてはくれませんが、自分がウレシいからヨシとしましょう。