
3日ほど前に帰国しました!そして本日発売の日本海新聞に連載中のスープレシピが掲載されましたので、近所のコンビニへ買いに行きましたー!カラーだー!(いつもだけど喜!)以下、レシピをどうぞ。
……………………………
ベリーガスパチョ
材料(4人分)
トマト(小)…3個(280g)
冷凍ミックスベリー…90g
赤パプリカ…1/4個(40g)
パン…20g(食パンでもバゲットでも)
にんにく…1/4片
水…70cc
オリーブオイル…大さじ1
タバスコなどのチリソース…大さじ1
酢…小さじ1
塩…小さじ1/4


トッピング用にベリーやトマトをちょこっとだけ残しといてね。
作り方
1: トマト、パプリカ、にんにくは適当な大きさに切る。冷凍ミックスベリーは凍ったまま、全ての材料をミキサーに入れて1分ほど攪拌する。
2: トッピング(分量外)は、トマトやパプリカを刻んだものや、ベリー、ミントの葉などお好みで。

*冷凍ミックスベリーを使っているので、出来立てでも冷たいスープとしていただけます。あとで食べる場合は冷蔵庫でよく冷やしていただきましょう!
……………………………
スペインの冷たいスープ”ガスパチョ”ですが、どーしてもベリー系をミックスしてみたくて、やってみたらすごーくおいしかった!という。。。ま、自分の好みですが。
えー!野菜と果物のミックス!?ニンニクも入れてー!?ありえなーい!と、思ったあなた!思いついたことは全部やってみると、いろんな発見があって人生ちょっと楽しくなります。そのちょっとちょっとの積み重ねが、大きな”楽しい”になっていくもんなんですよー!笑
げ! と思わないでぜひお試しくださいね!
さてさて、日本に帰ってなんだかバタバタしております。なんで忙しくなるんだろう、日本にいると?でもありがたいことです!1か月、バタバタしますよー!
いろんな日本再発見は、また書きますねー!