だし昆布&干し椎茸のミネストローネ

アメリカに来た頃は、スーパーマーケットにたくさんの種類のスープブロス(スープのだし)が、しかもオーガニックでばーーーん!と売っているのを見て、んまぁ〜なんて便利なのかしら〜!オーガニックなのに高くないし、アメリカってすごいわ〜〜!と、すっごく喜んだものでした。チキンブロス、ビーフブロス、ベジタブルブロス、最近ではミソブロスまで。しかしまぁ、やっぱり自分で作るんですね、自分の好きな味に。だから今は買わなくなりました。

ぎうぎう。

今、というか結構前から最も好きなスープブロスはこの「だし昆布&干し椎茸」の水出しで、瓶に詰めて水を加えて冷蔵庫に入れておくだけなので、本当に手間要らずだし何にでもおいしいブロスになります。おまけに椎茸も食べられるし、簡単づくし。

昔は洋風スープにはなんでもかんでもチキンブイヨン!だったのが、お年頃のせいか、アメリカで和だしが恋しくなったのかわかりませんが、この「だし昆布&干し椎茸」でいろんなスープを作ります。だから冷蔵庫の常備品。

今日は冷蔵庫のお掃除ミネストローネの日。余った野菜の種類や量でいつも違うから、レシピというほどのものではありませんが目安として書いておきますね。


だし昆布&干し椎茸のミネストローネ


材料(4〜5人分)

オリーブオイル…大さじ1半

にんにく…1片(7g)

玉ねぎ…1/2個(120g)

セロリ…1本(70g)

にんじん…1/2本(70g)

ズッキーニ…1/2本(100g)

キャベツ…2枚(90g)

トマト…2個(250g)

干し椎茸…4枚分(戻して50g)

だし昆布&干し椎茸だし…400ml

水…400ml

塩…小さじ1

胡椒…適量

これが実際の材料。トマトはイタリアントマトを使いましたが、普通のトマトでOK. こんな感じで大きさを揃えて切ると口に入った時に食べやすいです。

作り方

1:野菜は上の写真のように切ります。

2:鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて中火で炒めます。香りが立ってきたら玉ねぎを加えて炒めます。

3:野菜を炒める順番は上の材料の順番です。一度に全部入れるとなかなか”炒め”にならないので、1種類ずつ加えてしっかり炒めましょう。でも最後のトマトと干し椎茸は一緒でOK。

いつも書きますが、この鍋の中のキレイな野菜の色を見るのがとっても大好き!

4:ここにだし昆布&干し椎茸だしと水を加えます。全部だしでもいいんですが、今回スープをたくさん作るのと、このだしで煮物も作る予定があったので半々で混ぜて、全部で800ml。この時浸けた昆布も1枚一緒に入れます。

昆布、入ってます。一緒にあったまってもらいます。

5:沸騰し始めたら昆布は取り出します。(のちに佃煮になるので捨てませんが)

弱火にしてふたをして20分煮ます。

6:最後に塩、胡椒で味をととのえて出来上がり。


簡単でしょ!?

体にとってもやさしい味がします。ちびっこも、おじーちゃん、おばーちゃんもOKです。今日うちにやってきたアメリカ人男子にも食べてもらいましたが、スーパーヘルシー!と喜んで平らげてくれました。

野菜の量とか種類とかは同じじゃなくて全然いいです。その時あるもので、ある量で。ぜひ作ってみてください。

小さなドンコだと切らなくていいから、丸ごと椎茸を味わえて嬉しい。

こちらが残りの椎茸とだしで作った煮物。味醂と醤油をちょこっと加えただけ。天然のだしがちゃんときいてるって、一生懸命味付けしなくていいから素晴らしいことです。

日本もだしブーム?のようですが、みなさん、だしを取るのは簡単ですからね、ぜひお家で作ってくださいね。それから流行りのだしパックとかの原材料表示はよく見ましょうね。自分が何を食べているのか、ちゃんと把握しておきましょうね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*
*
Website