サルモレホ Salmorejo

日本のお友達が「酷暑だ。」と連絡をくれるのですが、字面がもう苦しそう。LAは毎日快晴の23℃くらいなので、非常に申し訳ないカンジです。せめて冷たいスープのレシピでも。


サルモレホ


材料(2人分)
トマト…2個(300g)
パン…20g(8枚切り食パン1/2枚程度)
にんにく…1/2片
〔調味料〕
オリーブオイル…大さじ1 1/2
白ワインビネガー(酢でも)…小さじ1
塩…小さじ1/4程度
白こしょう…少々
〔トッピング〕
きゅうり…1/3本
ゆで卵…1個
生ハム…2枚
アルグラ(ルッコラ)…適量(なくても良いですが、彩りがキレイなので)
 
 
作り方
1:トマトは皮をむいてヘタを取る(トマトの上に浅く十字に包丁を入れ、熱湯に漬けるか、ヘタの部分にフォークを刺し、コンロの火で炙ると皮がむける)。適当な大きさのくし切りにする。
 
2:フードプロフェッサーに、トマト、スライスしたにんにく、適当な大きさにちぎったパン、〔調味料〕を入れて滑らかになるまで攪拌する。
 
3:スープを器に入れて冷蔵庫で冷やし、食べる時に5mm角に切ったきゅうりとゆで卵、アルグラ(ルッコラ)、生ハムをトッピングする。お好みでオリーブオイル、カイエンペパーなどをふって。


“サルモレホ”ってご存知ですか?知らないですよね!?(笑)

スペイン、コルドバの郷土料理で、冷たいトマトスープです。でも同じスペインの冷たいスープのガスパチョとは違います。ガスパチョはパプリカ(ピーマン)とか他の野菜もいろいろ入れて、水も入れて作りますが、サルモレホはトマトとパンとにんにく。水は入れないので、すごーく濃厚でシンプルなトマトスープです。おいしいトマトとおいしいパン(固いパンおすすめ)を使えば、そりゃおいしくなりますわね〜!

暑い日は、サルモレホと冷たい白ワインで…

あースペイン行きたい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*
*
Website