カリフォルニアのカルローズ米

わたくし、カリフォルニアに住んでおりますので、カルフォルニア米にも馴染みがあります。カリフォルニアは農業大国で(州だけど)、野菜や果物は豊富、オーガニック農業も盛ん、そしてお米もたくさん作っています。日本のあきたこまちやコシヒカリなどの品種もありますが、カリフォルニアローズ(カリフォルニアの薔薇)のシェアはダントツでしょう。アメリカですから。

”カルローズ”というのは品種なので、いろんなメーカーがいろんなパッケージで販売しています@USA
うちにあるのは”ROSE=薔薇”なのにBOTAN/ボタンというステキなパッケージw!
左上の写真が日本で売られているカルローズのパッケージ。さすが日本のパッケージはオシャレですよね。

さて、今回はこのカルローズ米を使ってスープを作るという楽しい&光栄なご依頼をUSAライス連合会さまより仰せつかりましたので、張り切ってご紹介したいと思います!

で、その前に。ちょっとカルローズ米のご説明を。

最初にも書きましたが、ここはアメリカなので、レストランで使われているお米の多くはカルローズ米だと思います。そしてアメリカだけでなく世界40カ国で使われているお米です。

私は日本人なので、日本食を作るときは日本米(アメリカ産)を使いますが、タイ人は自国の料理を作るときにタイ米を使います。…と、同じことで、カルローズ米に合う料理があるのです。

カルローズは中粒種(日本米は短粒種、タイ米は長粒種)で、日本米に比べると水分値が低く粘り気が少ないので、味を吸収しやすい、料理に使いやすい、という特徴があります。

なので、スープには最適!

リゾット、ドリア、チャーハン、ライスサラダ、ライスコロッケなんかにもいいですね。これらは日本米で作るより絶対おいしい。

普通に炊飯器でも炊けますが、パスタの様に茹でてもOKで、私はこのやり方が便利で好きです。ということで茹で方を。

カルローズ米…1合
水…2ℓ
塩…20g(1%)
 
1:水に塩を入れて沸騰させる。
2:カルローズ米を洗わないで入れ、時々かき混ぜながら10分茹でる。
3:茹で上がったらザルにあげ、さっと水洗いして水気を切る。
4:オリーブオイル小さじ2をまぶす。

以上!簡単です。

パスタを茹でる時と同じ様に塩を入れて茹でると、後で料理に使うときにほんのりした味がついていて便利です。オリーブオイルをまぶしておくのも同じ理由。

これを少し多めに茹でて、小分けにして冷凍しておけばいつでもさっと使えて楽チン!

ではでは、このあとこのカルローズ米を使ったスープのレシピをアップしますね!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*
*
Website