こりゃまたエライタイトルをつけてしまいましたが、日本海新聞に掲載したニューイングランド•クラムチャウダーの実際の作り方を、手順写真と共に詳しくお伝えしております。昆布だしを使っている以外は、”これがアメリカ人の作り方”でございます。理由もあるんですけどね。はい、では続きをどうぞ。
Continue reading未分類
YouTubeスープ教室『アスパラガスともち麦と蛤のスープ』
こんにちはー。日本はGWが終わった週末でしょうか?こちらLAは相変わらずロックダウン中ではありますが、なんだか道には車が増え、人が徐々に外に出てきているような気がします。食料品買い出しに行ってる範囲内で見ているだけですが。
さて今回は立派なグリーンアスパラガスを見つけたので、今週もスープ教室動画を作りましたよ。
Continue reading有頭エビと野菜のポタージュ@日本海新聞
日本海新聞に連載中のスープレシピ、3月は有頭エビを使った野菜ポタージュです。でもスープに使うのはエビの殻で取った出汁。エビの身は具としてリッチにお召し上がりください!
Continue reading冬野菜のポトフ w/旨味スープベース
そろそろ日本を引き上げる準備をしなくてはならないので、冷蔵庫のチェック。野菜が色々ありますな、…ということで、旨味スープベースの登場!
Continue reading缶コーンで作る粒コーンスープ/日本海新聞
本日の日本海新聞で連載中のスープレシピVol.6がご紹介された(はず)なので、こちらにもレシピと手順写真をアップしておきます。今回コーンスープを使ったレシピにしたのはワケがありまして。。。
Continue readingDodger Dog
なんとまぁ、このヘルシーなサイトにこの写真はいーんでしょうか、ワタシ⁉︎ というくらい、アメリカーンなディナーをいただきました@Dodger Stadium in LA.
Continue readingしじみと野菜の旨みスープ/日本海新聞 連載
さて、本日から日本海新聞で『とっとり LA スープ通信』コラム&スープレシピの連載がスタートいたします。毎月1回、1年間よろしくお願いいたします!
2019年1月第1回目は”しじみと野菜の旨みスープ”。鳥取、東郷池の大きなしじみと地元野菜を使った旨みたっぷりのスープです。でもしじみと野菜は入手可能なもので大丈夫!ぜひお試しくださいね。
Continue reading長芋すりおろし+α
絵ズラは和食ですが(実際も和食ですが)、LAで、北海道の長芋と、アラスカのいくらとカニと、アメリカの卵と、鳥取の生わさびで ”長芋すりおろし+α” を作って食べております。で、アメリカのニュースを見ながら日本酒も飲みます。なんだか不思議だけど、日常でもあります。
Continue reading自家製粒マスタード
鳥取でおいしいものを食べ過ぎて、LAに戻ったら困るぞー!と思っていたのですが、LAにはLAのおいしいものがあったのでした。
Continue reading