めざしの戻し方

干し椎茸って水で戻すじゃないですか?乾燥させたんだから、水分を戻してあげれば限りなく元通りになるはず。最近日本ではフェイスマスクが流行っているそうじゃないですか(最近でも日本だけでもないんでしょうが)?これ同じ理由よね。。。などということを、めざしを見ながら考えたわけです。

Continue reading

えのきだけのおつまみ2選

その前に業務連絡。このサイトの右上にFBアイコンがありますが、商品も終わることですし、アカウントを削除しようと思って調べたら「30日間はキープされるので」云々…と書いてあったので、まぁその間にお友達とかには連絡すればいいし…などと呑気にしていたらアクセス不可になりました。笑 そんなわけで、連絡が取れないとの連絡を別の諸々からいただき、でも結局連絡取れるからまぁいいか、ということで、ごめんなさい、申し訳ない。

Continue reading

My炊き込みご飯・完成形

8月に「紅鮭と大根の炊き込みご飯イクラのせ」というPOSTをあげておりますが、カッコつけて高っかいイクラや三つ葉(アメリカでは高級品)なんか毎回のっけてられないので、その後”日々の炊き込みご飯”に進化すべく開発を続け、この度完成いたしましたのでご報告いたします。

Continue reading

知らない野菜 – Purslane

世の中には知らない野菜もまだまだあって、先日お友達に教えてもらった「Purslane」という野菜…というか、草というか…を、最近は毎日食べるほどお気に入りになっております。どうもメキシカンの方がよく食べるようで、この時期が旬なのだとか。これは一体どうやって食べるの!?とファーマーズマーケットのおじさんに聞いたら、「生でサラダとか、あとスープにもよく入れる。」ということらしい。

Continue reading

とーっても簡単なトマトソース

7月4日、アメリカは 独立記念日です。1776年にアメリカ独立宣言が交付された日なのだそうです。日本に比べたら圧倒的に少ない祝日で、みんな楽しんで、あちらこちらで花火も上がります。(私は仕事しまーす。笑)そんなおめでたい日にBirthdayを迎えるお友達のJさんへ、日頃の感謝を込めてとーっても簡単なトマトソースのレシピをプレゼントします!みなさんもぜひご一緒に!

Continue reading

夏野菜の揚げびたし

ようやく気温が少し上がって夏らしくなってきたLAです。といっても25℃前後なので、過ごしやすいことこの上ない。日本はとても暑いと聞きますので申し訳ない気持ちですが、どうぞしっかり食べて元気にお過ごしくださいね。食べたものが身体を作りますから。今日はたくさん野菜を食べる大作戦で。

Continue reading