ときどーき話にだけ登場するタイ人のお友達から「このレッドカレーペーストはおいしい!」とオススメされたので、東南アジア系のスーパーマーケットでゲットしてきました。それがこれ。 Continue reading
スープレシピ
猛者海老(もさえび)のポタージュ/ニュースevery日本海(日本海テレビ)
本日、日本海テレビのニュースevery日本海でご紹介いただくスープ2品のうちもうひとつ、猛者海老のポタージュのレシピです。(もう1品の鳥取野菜とい貝の具だくさんスープのレシピもどうぞ!)
鳥取野菜とい貝の具だくさんスープ/ニュースevery日本海(日本海テレビ)
予定日変更により、本日、日本海テレビのニュースevery日本海で先日撮影していただいたスープ2品をご紹介いただけるとのこと。オンエアは夕方6:25頃、福谷アナウンサーの”情熱人”というコーナーです。テレビ一瞬でメモできなかったわ〜!という方のためにレシピをご紹介させていただきます〜。まずは鳥取野菜とい貝の具だくさんスープ。
砂丘長芋と大山鶏のポタージュ/とっとりNow
以前”とっとりNow”で紹介していただいた、砂丘長芋と地鶏を使ったポタージュレシピを。めちゃ簡単です!
東郷しじみのミネストローネ/とっとりNow
鳥取におります。LAから羽田に着いてすぐ国内線に乗り換え、早朝に着いたわけですが、それから3日間ずーーーっと雨が降っています。めちゃめちゃ寒いです。
ロブスターストックのポテトスープとロブスター&アボカドサラダ
小さな茹でロブスターをゲットしたので(ザリガニか!?という説もアリ。いや、ナイ)、アボカドと合わせてサラダを作りました。それが↓こちら。
トムヤムクン with ココナッツミルク
この前タイに行ったのはいつ?もう2年前?…な、タイで買ってきたトムヤムクンスープキットが出てきました。ペーストとドライのハーブ類。
海老グリーンカレー
タイのグリーンカレーって日本でも人気ですが、あれ、カレー料理じゃなくてタイではゲーンと呼ばれる=スープなんです。おいしいよね。
野菜とワンタンの皮のスープ
東京に着きました。寒いわー。LA 20℃、東京7℃って、時差よりキツイ。で、鳥取1℃って。。。冬ですね。 Continue reading
じゃがいもとベーコンのスープ
アメリカの食品でいいなぁ〜と思うのが、オーガニック食品や、食品添加物を使わない加工食品も多くあること。しかもびっくりするほどの価格ではないので、非常に気軽に手軽に購入できます。スーパーマーケット好きなワタシとしては、そんな商品をうろうろ見て歩くだけでもシアワセいっぱい夢いっぱい。