本日付けの日本海新聞にて、連載中のコラム「とっとり〜LA スープ通信」9月号が掲載されました。今月は”チリコンカン”。最近では日本の学校給食にも登場しているそうで!東條流干し椎茸だしを使ったレシピをどーぞ!
Continue readingsoup recipe
5種のきのこの酸辣湯風/日本海新聞
本日付けの日本海新聞にて、連載中のコラム「とっとり〜LA スープ通信」8月号が掲載されました。今月は”5種のきのこの酸辣湯風(サンラータンふう)”。お子様も食べられるように辛い部分は後入れ。酢もマイルドに仕上げてあります。レシピをどーぞ!
Continue reading冷たいスープ教室@リトットマルシェ
大幅事後報告第二弾、先週末のスープ教室では、冷たいスープ3種を、これも本の中から実演いたしました。場所は、こだわりの安心安全食材と美味しい焼きたてパンを販売されている、とってもステキなリトットマルシェさん。おしゃれなカフェも併設されています。それもそのはず、こちらはかの有名な大江の郷自然牧場さんが経営されているお店です。
Continue reading酒粕コーンスープ@魔女の学校スープレッスン
なんかすごいタイトルですが。。。そして随分とさかのぼったご報告ですが、この夏鳥取でのスープ教室第一回目、7月13日に開催されました。実はこれ、魔女の学校というイベントでの1コマなのですが、有機のコーンと玉ねぎ、そして発酵食品の酒粕と酒粕味噌をプラスしたコーンスープを作ったんですね。
Continue readingアスパラガスとじゃがいものポタージュ イカ風味/日本海新聞
日本海新聞で月一連載中の『とっとり•LAスープ通信』、5月は旬のアスパラガスを使ったポタージュです。で、最後の”イカ風味”ってなんだ!?駄菓子か!?な感じもしますが、これがまぁ〜美味しいんですってば。
Continue reading出版記念親子スープ教室2@米子でしたー!
もう1週間前のお話で恐縮ですが、鳥取県西部にある米子市でも出版記念の親子スープ教室を開催させていただきました。今回は『猛者エビのビスク』。猛者エビって知ってます!?地元の人以外はご存知ないかもですが、めちゃめちゃ甘くておいしい山陰のエビです。
Continue reading春キャベツとアサリのマンハッタンクラムチャウダー/日本海新聞
おはようございます。本日の日本海新聞、連載「とっとり/LA スープ通信」に掲載いただきましたスープは、旬の食材を使ったマンハッタンクラムチャウダー。LA通信なのになぜマンハッタン?という細かいツッコミはナシにして(ちなみにLAにもマンハッタンと名の付く地名も有り)、春のスープレシピをどうぞ!
Continue reading大山鶏と白ネギのポトフ カレー風味/日本海新聞
本日、日本海新聞に掲載されたスープです。白ネギ美味しい季節ですもんねー!以下、レシピをどうぞ。
Continue reading春野菜のミネストローネ
山陰中央テレビさんでご取材いただきましたスープレシピその2。10種類の野菜をたっぷり使ったスープです。干し椎茸とだし昆布を使って洋風スープ!?いえいえこれが美味しいんです。優しい味のミネストローネ、レシピをどうぞ!
Continue reading春ネギとじゃがいものポタージュ/PRIME news
山陰中央テレビさんでご取材いただきましたスープレシピその1。収穫したての有機野菜”春ネギ”を丸ごと使ったポタージュです。レシピをどうぞ!
Continue reading
