もうすぐ楽しい3月!諸々ご報告もある(はず)ですが、まずは参加者募集のお知らせから〜!
3月20日、今井出版より10年ぶり10冊目の著書『子どもと楽しむ季節のスープ~あついスープはあついうちに、つめたいスープはつめたいうちに~』が発売となります。そして出版記念の親子スープ教室を開催させて頂くことになりました。もちろんお一人でも。春休みにぜひご参加ください!詳細、お申し込みは下記リンクからよろしくお願いいたします。
Continue readingもうすぐ楽しい3月!諸々ご報告もある(はず)ですが、まずは参加者募集のお知らせから〜!
3月20日、今井出版より10年ぶり10冊目の著書『子どもと楽しむ季節のスープ~あついスープはあついうちに、つめたいスープはつめたいうちに~』が発売となります。そして出版記念の親子スープ教室を開催させて頂くことになりました。もちろんお一人でも。春休みにぜひご参加ください!詳細、お申し込みは下記リンクからよろしくお願いいたします。
Continue reading海を渡って本の色校正が届きました。全く思い通りに仕上げていただいて感謝感謝の感無量。本当にありがたいことです。
Continue reading日本は本日2月2日でしょうか?(LAは2月1日です) で、あれば、日本海新聞連載2回目の掲載日です。今回は”ブロッコリーと白菜の酒粕チーズスープ”。タイトル長くてご担当者様にはご迷惑をおかけしているかもしれません。笑
ではレシピを。
Continue readingおでんの練り物、大好きなんですが、怪しい食品添加物が多すぎてどうしても買う気になれず…。じゃ、まぁ自分で作るしかないわね、ということで手作りがんも。
Continue reading本の2回目の校正をしています。ちょっと早いですが、感無量です。ようやくここまでたどり着きました。
Continue reading一番好きなスープは何ですか?とよく聞かれますが、「自分で作ったミネストローネです」と答えてしまいます。えらそーに聞こえたら申し訳ないのですが、自分の好みドンピシャで作るからそりゃそーですわね。笑
Continue readingさて、本日から日本海新聞で『とっとり LA スープ通信』コラム&スープレシピの連載がスタートいたします。毎月1回、1年間よろしくお願いいたします!
2019年1月第1回目は”しじみと野菜の旨みスープ”。鳥取、東郷池の大きなしじみと地元野菜を使った旨みたっぷりのスープです。でもしじみと野菜は入手可能なもので大丈夫!ぜひお試しくださいね。
Continue readingあらためまして、2019年あけましておめでとうございます。アメリカは1月1日だけお休みで、前後のお正月休みというものがないので、3が日である本日もめでたい感じはまったくなく働いております。
Continue reading2019年、アメリカもあけました!本年もよろしくお願いいたします。
時差があるのでリアルタイムではないのですが、LAの大晦日の夜、TVで紅白歌合戦が見れることが発覚。これもひとえに米国の日系企業様方がスポンサーになってくださったおかげ様ですね。
Continue reading絵ズラは和食ですが(実際も和食ですが)、LAで、北海道の長芋と、アラスカのいくらとカニと、アメリカの卵と、鳥取の生わさびで ”長芋すりおろし+α” を作って食べております。で、アメリカのニュースを見ながら日本酒も飲みます。なんだか不思議だけど、日常でもあります。
Continue reading