生のとうもろこしのシーズン中に間に合いましたコーンスープ動画!年に一度の旬ですからね、ぜひお盆休みに作ってみてくださいね!自分で作った生とうもろこしのコーンスープは、世界で一番おいしいんですよ!
Continue reading商品開発その1−3種のポタージュ
日本はそろそろ御盆休みですが、一年中お休みのない私の頭の中はスープでいっぱいです。暑そうですね。そして1年がかりの商品開発が、ようやく完成しそうなのでご報告。その1です。(とゆーことはその2もあります。w)
Continue reading脳みその洗濯
ちょっと忙しく、仕事に集中していたらあっと言う間に時間が過ぎ、もう歳もおっきいんだからこんな仕事の仕方してちゃ体に良くないよと思うんだけど、実際指マウスのせいで肩こりだの、座りっぱなしの腰痛など、気がついたら耳鳴りしてたとか、そんなのもあるんだけど、何が一番疲れるってコロナのニュース。
Continue readingミニトマトの豆腐ポタージュ@日本海新聞
ワタクシとしたことが掲載日を勘違いして事後報告となりましたが、日本海新聞に連載中のスープレシピ、7月は『ミニトマトの豆腐ポタージュ』、冷製スープです。これ、YouTubeチャンネルでもやりましたので、動画もあわせてどうぞ!では↓レシピ。
Continue readingYouTubeスープ教室『ガスパチョ』
昨日『ガスパチョ』の動画をYouTubeにアップして、さて自分のサイトを更新しましょうと思ったら…サイトがない!消えてる!うっそーっ!?どうやらドメインの更新時期を過ぎてしまったようで、慌ててお支払いをし、なんとか復旧してもらいました。いやー、血の気が引くとはこの事。11年間(厳密に言うと20年近く)を一瞬で無くすところでした。マイッタ。ツカレタ。
Continue readingYouTubeスープ教室『冷たい豆腐のポタージュ』
こんにちはー。日本は雨ですか?暑いですか?こちらLAはもちろん雨も降らず(冬場の雨季が過ぎたので、次の冬まで雨は降りません)、暑くもなく、そして永遠に続くかと思われるリモートワークで平坦な毎日です。何曜日だかわかんなくなりそうになりますが、YouTubeアップは木曜日(日本は金曜日)にしようと決めているので、今日は曜日がわかります。『冷たい豆腐のポタージュ』アップします。
Continue readingちょっと一息
今週は動画をお休みして、仕事でたくさん考え事をした1週間でした。仕事だけじゃなく他のこともたくさんたくさん考えて、頭がぱんぱんなので、ちょっと一息。たまにはお茶も飲みます。
Continue readingYouTubeスープ教室『いちごとヨーグルトのスープ』
今週もYouTubeのお時間がやってまいりました!今回はいちごとヨーグルトのデザートスープ。ってゆーかドリンク。いや、でも、果物と牛乳を使うと固まる=とろみがつくのでデザートスープとしてもお楽しみいただけますよ!果物によって仕上がりが違うので、ブルーベリーでもやってみました。今回は2分ちょっと。短いのでwぜひどうぞ!
Continue reading半熟卵のアクアコッタ@日本海新聞
本日、日本海新聞に連載中のスープレシピが掲載されております。今月は『半熟卵のアクアコッタ』だしを使わないで野菜を水で煮るだけのスープですが、こんなにおいしいのか!?とびっくりするほどおいしいです(毎度の手前スープですが)。今回は手順写真を撮ったので、続きをどうぞ!
Continue reading花束を
今に始まった事ではないけれども、今日は何日だったかなー?とわからなくなることが多々。携帯の日付を確認すると、今日は6月6日(米国時間)なんですね。「6月6日、雨がザーザー降ってきて〜」のカエルのコックさんの絵描き歌を即思い出すあたりが昭和生まれですが、LAは今日もいいお天気で、雨はまた冬までお目にかかれないのでしょう。
Continue reading