日本は一日早く進んでますが、本日私の娘と私はbirthday。娘が生まれてもう23年も経ったのかと思うとびっくりしますが、思いこせばもう23年間、9月22日は娘のお祝いの日。私の、じゃなくて、子供の日。
Continue readingこどものこと
ミネストローネはママの味
その昔、「ミルキーはママの味〜♪」というキャンディーのCMがありましたが、あれは「赤ちゃんが飲むやさしいミルク味」という意味だったんでしょうね。この表題は「お袋の味」系。
Continue reading出版記念親子スープ教室2@米子でしたー!
もう1週間前のお話で恐縮ですが、鳥取県西部にある米子市でも出版記念の親子スープ教室を開催させていただきました。今回は『猛者エビのビスク』。猛者エビって知ってます!?地元の人以外はご存知ないかもですが、めちゃめちゃ甘くておいしい山陰のエビです。
Continue reading家族ごはん
昨年に引き続き、作曲家の長男がLAにやってきました。今年もLos Angels Anime Festivalのオープニングデーマソングを作らせていただき、しばらくうちに滞在しております。そして食卓を囲む毎日。
卒業
アメリカの高校も卒業シーズンで、うちの娘も卒業式の前週末にプロム(男の子も女の子もドレスアップして、男の子がちゃんと女の子を誘ってエスコートしていくパーティー。アメリカの映画やドラマでよく観るあれ)に出かけ、先週は卒業式、そして引越し、という一連行事が終わってサミシクしております、ハハは。これで3人いたはずの子供が全員いなくなり、なんなんだこの短い人生は、と唖然としてしまうというか。
Happy Birthday my dear!
娘が18歳になりました(ついでに私も)。そして長男の新ユニットが1stをリリースしました。おめでたい日です。 Continue reading
息子とごはん
上の息子が作曲の仕事をさせていただいたLA-AFF(ロサンゼルス アニメ映画祭)のオープニングが一昨日ロスのダウンタウンで開催され、それもあって先週から来LAしております。 Continue reading
ひまわりと朝顔
ファーマーズマーケットのお花屋さんに大好きなひまわりが並び始めました。これはまぎれもなく夏の花!ほんとはひまわり畑で見たいんだけどね、切り花でガマンです。
Continue reading
カッパ
今年もあじさいがキレイに咲きました。引っ越す時に鉢植えで連れて来た子で、数年経ってもこんなに元気です。 Continue reading
YouTube – 東條真千子の親子クッキング/つるつるそうめん温玉サラダスープ
この男の子(だけじゃなく全員7年前ですが)今はもう大学生なんてびっくりです。当時この子が大好きだったエドはるみさんの「グ〜」ギャグなんかも盛り込まれていて照れます。笑 Continue reading