7月27日、日本のこどもたちは夏休みに入ってすぐ、そして私はLAに戻る前この夏最後のスープ教室を開催させていただきました。場所はいつも美しいキッチンをご提供くださる山陰酸素工業鳥取ショールームさんにて。
Continue readingblog
冷たいスープ教室@リトットマルシェ
大幅事後報告第二弾、先週末のスープ教室では、冷たいスープ3種を、これも本の中から実演いたしました。場所は、こだわりの安心安全食材と美味しい焼きたてパンを販売されている、とってもステキなリトットマルシェさん。おしゃれなカフェも併設されています。それもそのはず、こちらはかの有名な大江の郷自然牧場さんが経営されているお店です。
Continue reading酒粕コーンスープ@魔女の学校スープレッスン
なんかすごいタイトルですが。。。そして随分とさかのぼったご報告ですが、この夏鳥取でのスープ教室第一回目、7月13日に開催されました。実はこれ、魔女の学校というイベントでの1コマなのですが、有機のコーンと玉ねぎ、そして発酵食品の酒粕と酒粕味噌をプラスしたコーンスープを作ったんですね。
Continue readingベリーガスパチョ/日本海新聞
3日ほど前に帰国しました!そして本日発売の日本海新聞に連載中のスープレシピが掲載されましたので、近所のコンビニへ買いに行きましたー!カラーだー!(いつもだけど喜!)以下、レシピをどうぞ。
Continue reading紫のパプリカ
お野菜はほとんど近所で開催されるファーマーズマーケットで購入するのですが、季節によっていろんな野菜が登場するので毎回楽しみです。
Continue reading目からウロコの宇宙人
今週末にちょっとKids Cooking Classをさせていただくのですが、普段は使わないウインナーソーセージを使う事になり、ちょっとググってみたわけです。ウインナーの飾り切り。
Continue readingスープ教室@リトットマルシェ のお知らせ
あと半月ほどでまたまた帰国になりますが、怒涛の7月を前にちょっと一息中。関係者の皆さま、来月そろそろスケジュールぱんぱんになりそうです。御入用のアポイントメントは至急よろしくお願いいたします ー 業務連絡終了。そして今日も、スープ教室のお知らせです!
Continue reading缶コーンで作る粒コーンスープ/日本海新聞
本日の日本海新聞で連載中のスープレシピVol.6がご紹介された(はず)なので、こちらにもレシピと手順写真をアップしておきます。今回コーンスープを使ったレシピにしたのはワケがありまして。。。
Continue reading魔女のスープレッスン
すごいタイトルですね、いきなり!7月13日(土)開催予定のイベントに出させていただくのですが、プロデューサーからいただいたこの有難いタイトルどーする私!?
Continue reading妄想族瞑想中
器を並べてみる。眺めてみる。しばらく忘れる。思い出してまた見る。
Continue reading